Q & A
よくあるご質問
教育、研修に関するQ&A
- 教育・研修制度について教えてください。
-
内定者研修、新入社員研修、フォローアップ研修、4~5年目研修等があります。その後はキャリアに応じて各種研修等を用意しています。
- 資格取得に関するサポートはありますか?
-
資格を取得するための補助金制度(受験料支援)があります。
働く環境に関するQ&A
- 勤務時間を教えてください。
-
フレックスタイム制を導入しています。
コアタイムは、10:00~15:00となっています。
現在はコロナ対策として11:00~15:00となっています。
所定労働時間は8時間/日です。
- 休暇について教えてください。
-
土日祝、GW、年末年始等、カレンダー通りの休暇がございます。
夏休みは一定の期間内に取得することができ、土日祝を挟み、9~10連休等の長期休暇としていただくことも可能です。
その他にも慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等の休暇制度があります。 - 出産や育児に関する制度はありますか?
-
産休、育休はもちろん、職場復帰後は、ご要望に合わせて時短勤務制度を活用いただくことも可能です。
また、お子様の保育園や幼稚園の送り迎え等によって削られる業務時間を最小限に留められるよう、育児に伴う転居手当を支給する制度の用意もあります。 - 転勤はありますか?
-
基本的に転勤はありません。出向等がない限りは、東京本社で働いていただきます。
- 在宅勤務はできますか?
-
在宅勤務は可能です。個人差はありますが、週2~3日在宅勤務をしている社員が多いです。
- コロナの対応はされていますか?
-
テレワークや、就業時間内のワクチン接種可、ワクチン接種後の体調不良時の特別休暇等の対応を行っています。
また、在宅勤務時の生産性の向上を目的とした、補助手当の支給なども行っています。 - 職場の雰囲気について教えてください。
-
コンテンツやエンターテイメントが好きな方が比較的多く、“楽しい”と思える会話が多くある職場です。
また、上司・部下関係なく意見を交換できる環境もあります。
採用に関するQ&A
- エントリーにあたり、必要な資格はありますか?
-
必要な資格は特にありません。業務に必要なことは入社後に学んでいただきますので、残り少ない学生生活を楽しんでいただき、入社いただきたいと思います。
- 採用までの流れを教えてください。
-
マイナビよりエントリー → 会社説明会へ参加 →エントリシート提出と適性検査の受検 → 面接複数回 → 内定
- 会社説明会に参加しないと正式エントリーはできないのでしょうか?
-
当社のことを知っていただきたいため、会社説明会への参加は必須となっております。
マイナビよりお申込みをお願いします。 - 面接はオンラインですか?
-
基本的にはオンライン面接を想定しておりますが、
選考の中で1回はご来社いただきたいと考えております。
ただし、新型コロナウイルスの状況変化を見極めながら検討し、対象者の方にご連絡させていただきます。 - 選考を受ける前に社員の方と面談はできますか?
-
選考前の面談は原則受け付けておりません。
ただし、選考の過程で先輩社員との座談会の機会を設けております。 - 配属はどのようにして決まりますか?
-
採用時及び入社後に希望をお伺いした上で適性を判断し、会社の事業、人員計画に基づき配属先を決定します。